確定申告のはなし 2023年度編 | 今年はやよいでまとめて自力e-Tax

地味に毎年やり方が変えて確定申告しています、やなぎです。
今年はやよいの青色申告でサクッと申告をしようとトライしまいしたが、寄附金控除(ふるさと納税は所得控除、認定NPO法人への寄付は税額控除にしたい)でつまづき、やよいの青色申告で作成した確定申告書をもとに国税庁のe-Taxでポチポチと入力しての確定申告となりました。

2023年度の状況

今回の状況は、

  • 会社員兼個人事業主
  • 青色申告
  • インボイス登録
  • マイナンバーカード有り
  • 会社の年末調整で、生命保険や小規模企業企業共済等の控除申請はしてもらっている
  • 年末バイトでWワークをした
  • 個人事業の方の帳簿はやよい会計で付けている
  • 確定申告は、そのやよい会計の帳簿、会社を含む各社からの源泉徴収票、ふるさと納税およびUNHCR・国境なき医師団への寄付の領収書を揃えてスタート
  • 事業自体は赤字……。

と、インボイスに10月から登録し消費税を納める立場になりました。私は2割特例ってやつです。知らんけど。
また、今年は経費がかさみ事業自体は赤字になってしまいました。。

やよいの青色申告でいざ!確定申告スタート

去年と同様にやろうとしていたので、意気込みとh2タイトルは去年のママ。
ただ今年は年末口座残金がなかなか合わず、帳簿と記帳した通帳の各月残高を見比べながら、どこが記入漏れしているか付き合わせました。ここに2日くらいかかりました。

寄附金控除でつまずいた

やよいの青色申告 画面キャプチャ

Step3「確定申告書の作成」で寄付金控除のための記入をおこなうのですが、ふるさと納税は所得控除で記入できました。
認定NPO団体への寄付は税額控除にしたいのでそちらで記入をしたところーー

「認定NPO法人等寄附金特別控除」を受ける方は、認定NPO法人等寄附金特別控除額の計算明細書を印刷して提出してください。

とメッセージが表示されるではないですか。……これ、去年はなかったよね?? あった????
Anyway, 言われるままに計算明細書をダウンロード&印刷します。

  • 「この明細書は、申告書と一緒に提出してください。」との記載が。
    別に郵送しろというやよいの説明と異なるぞ?
  • 計算明細書で認定NPO法人等寄付金特別控除額を計算して出せるんですが、この導き出した金額を「申告書第①表の「政党等寄付金等特別控除」の欄に転記してください」と指示が記載されています。
    しかし、やよいで申告書を作成済みなので転記(編集)できないんですが???

と、頭の中に「?」が無限増殖してしまいます。
3回くらいやり直してみたんですが、終了時の説明でも、

以下の書類をe-Taxでの申告とは別に郵送等で提出してください。
郵送等で提出が必要な書類
所得税
 添付書類等
  寄附金(政党等寄附金特別)控除関係書類
  寄附金の受領証等、政党等寄附金特別控除に関する書類

と表示されます。
寄附金の受領証って、e-Taxで不必要なんじゃなかったの?
ん〜〜〜〜、こういう「よく分からない」ってイライラするんですよね。面倒くせぇ、国税庁の確定申告コーナーから正面突破じゃ。

国税庁 確定申告書等作成コーナー


なんか……落ち着く。

やよいの青色申告でさらさらと確定申告できちゃうのもスピーディーでいいんだけど、「え、これ本当に大丈夫? 合ってる??」みたいな困惑も伴います。大した違いは無いとはいえ、やよいで作成した青色申告書、確定申告書をもとに自力で入力を進めていくと、アナログ人間なのでなんとなく納得できちゃうというか。

一点、青色申告書の作成で、「売上(収入)金額の明細」で源泉取られたクライアント各社を入力していくんですが、やよいだとインボイスの登録番号から社名も住所も引っ張れるのが楽◎。国税庁のこちらはコピペでせっせと入力していきます。ここ、反映されてほしいなぁ。

で、懸念の寄附金控除ですが、ふるさと納税も認定NPO法人への寄付金も同じコーナーで入力できるし、そこで「はい、ふるさと納税は所得控除で◯◯円の控除、認定NPO法人への寄付金は税額控除で◯◯円の控除ね」と自動でお得な方に振り分けてくれるのが本当ありがたい! やよいもこうなってくれ……!
ここで、面倒くさいから認定NPO法人への寄付金も所得控除でいいや〜〜とかすると、還付金どころか追徴金に変わってしまうので、本家e-Tax頼もしいっすよ。
ちなみに、こちらでは計算書や寄附金の受領証の提出は求められませんでした。

インボイスも登録したので、消費税の申告も同じく国税庁のサイトから進めます。
収入が少ないこともあり、初回は4,800円の納税です。
コンビニから納税なので、QRコードが記載されたPDFを印刷し、それを使って4/1までに収めます。

申告が終わってから、国境なき医師団への定期じゃない方の寄附金の受領証を発見……。まぁ大した額でもないし、ちゃんと整理してなかった自分への罰ということで。

蛇足で愚痴りますが、東日本大震災以降三陸の某市にふるさと納税を続けています。しかし、今年は返礼品がいつまで経っても届かず、12月になってさすがに問い合わせのメールを出しても返事来ないし(2度も)、Twitterで愚痴ったら市の公式アカウントが即反応→返礼品出荷(問い合わせメールには最後まで返信無し)と、市の体制が整ってないのが透けて見えて信頼感が下がってしまいました。
震災支援のふるさと納税って他にもあるし(毎年どっかかんかで大きな災害が起きてしまってる)、ふるさと納税されて対応に困っている自治体へは納税しなくていいかなぁと思ったり。

還付金の処理状況

2/18に確定申告を終えました。去年と同日ですね。
2/27に1回目の「税務署からのお知らせ【還付金の処理状況に関するお知らせ】」メールが届きました。マイナポータルアプリからだとうまく該当のお知らせに辿りつけなかったのでPCのSafariよりマイナカードを使ってログイン→「還付金の金額・口座の確認をしています」とのお知らせでした。
3/5に2回目の「マイナポータルに新しいお知らせが届きました」のメールが届きました。同じくPCのSafariからマイナカードででログインし、「還付金処理状況確認」より「3/7に入金手続きをする旨」を確認することができました。去年より2日早い振込です。やったー!
3/8、還付金の入金を確認しました! 予定日より1日ズレたので入金タイミングが夕方だったのかな。

消費税も納めよう

でも、まだ消費税納めてなかった。やらな!
……ダウンロードしていた納付情報のPDFを無くしちゃった。いかんなぁ。
ここはPCのSafariからe-Taxのサイトにログインし、送信結果・お知らせ > メッセージボックス一覧 > 「メッセージボックス一覧」 から、納付区分番号通知 > コンビニ納付(QRコード) へ移動します。
納付用のQRコードを作成するページに辿りつくので、「PDFとして書き出す」でPDF化しプリントアウトしてコンビニに持っていきましょう。人ごとのように書いてますが、翌日持っていくということです。今は夜で道路凍ってるし酒入ってるし無理。

コンビニ用振込QRコード
めちゃくちゃ細かい目のQRコード(念のためボカしてます)

近所のファミリーマートの複合機から「国税うんぬん」というボタンを押し、QRコードを読み込ませます。レジ支払い用のレシートが出てくるので、それを持ってレジで現金で支払い納税終了。スパッとこなせるので楽ですね。